2022年07月13日

京都ライトハウス生活介護事業所 らくらく 様にて、演奏させて頂きました。

2022年7月12日(火曜日) 京都市北区 社会福祉法人 京都ライトハウス 生活介護事業所 らくらく 様にて、演奏させて頂きました。
今回は、三線教室に来てくださっているメンバーで、琉球民謡コンクールにて新人奨励賞を受賞されたお二人に加わって頂いての演奏。
NHK朝の連続テレビ小説「ちむどんどん」にちなみ「娘ジントヨー」を取り入れた内容で演奏させて頂いて、最後にはカチャーシーで盛り上がりました!
この度、楽しみにして下さっていたものの、体調により来ることができなかった方もおられたとのことで、後日動画にてお届けして下さるとのこと。 皆様本当にありがとうございました。

生活介護事業所 らくらく | 社会福祉法人 京都ライトハウス
https://www.kyoto-lighthouse.or.jp/service/rakuraku/

posted by タマ at 07:54| ライブ情報

2022年07月04日

7/17(日) 天Q琉球フェスティバル

7月17日(日曜日) 上京区千本中立売 カフェ&バー 天Q にて開催される[天Q琉球フェスティバル]に出演させて頂きます。

[出演]
つよし
玉城忍
満月兄弟

天Q琉球フェスティバル
ライブスタート: 19時00分
料金: 投げ銭方式

カフェ&バー 天Q
京都市上京区 千本中立売上ル東側。
075-441-0660

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
posted by タマ at 20:32| ライブ情報

7/30(土) 奈良県大和郡山市 さんさにい

2022年7月30日(土曜日) 奈良県大和郡山市 さんさにい にて、久しぶりにデフブラモンキー木谷亮太さんと演奏させて頂きます。

店名 さんさにい
オープン 18時00分
スタート 19時00分
ライブチャージ 投げ銭
住所 奈良県大和郡山市横田町898番地
アクセス
近鉄橿原線筒井駅 車5分
JR桜井線櫟本駅 徒歩15分
名阪自動車道郡山I.C. 車2分
駐車場→有り

ご予約 0743-56-2828
ホームページ https://sunsunny-nara.com/

皆様のご来店を心よりお待ちしています。
posted by タマ at 15:43| ライブ情報

西京精神障碍者家族会「ひなたぼっこ」様にて演奏とお話をさせて頂きました。

2022年7月2日(土曜日) 西京精神障碍者家族会「ひなたぼっこ」様にて演奏とお話をさせて頂きました。
以前からお話を頂いていたものの、コロナの状況により幾度か延期となっていたのですが、この度ようやくの実現となった講演でした。
皆様とても楽しみにしてくださっていたとのことでして、本当にありがとうございました。
演奏の後には、ピアサポーターとしてご活躍されている皆様のお話も聴かせて頂くこともでき、とても貴重な時間を過ごさせて頂きました。
皆様本当にありがとうございました。

posted by タマ at 11:32| ライブ情報

2022年05月28日

6/5(日)高雄往生院にて三線教室奉納演奏

6月5日(日曜日)、京都高雄往生院様にて開催される杜鵑祭にて、三線教室から奉納させて頂きます。
今回、日曜教室、水曜教室を合わせて総勢、やく16名の参加を予定。
これまでの稽古の成果を出しきろうと、みんなで意気込んでいます。
三線教室からの奉納は一番最初11時からの予定です。

京都高雄 専称山 往生院
http://ojoin.jp/
posted by タマ at 12:39| ライブ情報

2022年05月27日

西京区洛西竹の里社会福祉協議会第3回高齢者元気さわやか教室にて、演奏とお話をさせて頂きました。

2022年5月27日(金曜日) 西京区洛西市営竹の里西集会所にて開催された、西京区洛西竹の里社会福祉協議会第3回高齢者元気さわやか教室にて、演奏とお話をさせて頂きました。
お天気に恵まれての汗ばむほどの陽気の中、お集まりくださった皆様と共に、とてもすてきな時間を過ごさせて頂きました。 皆様ありがとうございました。
posted by タマ at 21:28| ライブ情報

2022年05月25日

延暦寺法然堂にて奉納演奏をさせて頂きました。

2022年5月24日(火曜日) 比叡山延暦寺法然堂にて、浄土宗開祖法然上人の命日である5月25日を忍んでの法要が行われ、終了後の法楽にて演奏させて頂きました。
この法然堂は正式名称は比叡山延暦寺金勝院(こんしょういん)と言い、浄土宗の開祖 法然上人が得度をされた所として知られています。
たいへん良いお天気にも恵まれての新緑に輝く比叡山、静かなお堂での心温まる貴重なひととき、皆様とてもすてきな時間をありがとうございました。
posted by タマ at 20:02| ライブ情報

西京区洛西竹の里社会福祉協議会第2回高齢者元気さわやか教室にて、演奏とお話をさせて頂きました。

2022年5月24日(火曜日) 西京区洛西府営竹の里集会所にて開催された、西京区洛西竹の里社会福祉協議会第2回高齢者元気さわやか教室にて、演奏とお話をさせて頂きました。
夏を感じさせるような汗ばむ陽気の中、たくさんの皆様が、会場にお集まりくださり、皆様と一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きました。
皆様ありがとうございました。
posted by タマ at 17:29| ライブ情報

2022年05月16日

西京区洛西竹の里社会福祉協議会第1回高齢者元気さわやか教室にて演奏とお話をさせて頂きました。

2022年5月16日(月曜日) 西京区洛西竹の里開館にて開催された、西京区洛西竹の里社会福祉協議会第1回高齢者元気さわやか教室にて、演奏とお話をさせて頂きました。
とてもさわやかで温かな日差しの中、たくさんの皆様が会場にお集まりくださり、皆様と一緒にたのしい時間を過ごさせて頂きました。
 皆様ありがとうございました。
posted by タマ at 20:00| ライブ情報

2022年05月03日

復帰50周年記念 第15回沖縄フェスタ in 京都教育文化センター

5月8日(日曜日) 京都教育文化センターにて開催される「復帰50周年記念 第15回沖縄フェスタ」に、エイサー 京都琉球ゆう遊会として出演させて頂きます。

日時: 5月8日(日)午後1時〜
場所: 京都教育文化センター(京都市左京区聖護院川原町)

内容
第1部: 講演 講師:松島泰勝(竜谷大学教授)「歩く・知る・対話する琉球学」
第2部: 芸能 琉舞:金城康子琉舞道場、諸喜田千華琉舞研究所
三線: 大城敏信・芽衣、京都沖縄ファン倶楽部三線教室
沖縄ポップス: SHINKA,
エイサー 京都琉球ゆう遊会、琉球国祭り太鼓京都支部

チケット料金 大人1500円、小人(小中学)500円
*チケットのお求めは、県人会事務局まで
長谷川誠司(09069124699)磯部美代子(09073423812)

主催: 京都沖縄県人会、京都沖縄ファン倶楽部
posted by タマ at 05:54| ライブ情報