2023年08月09日

[告知]第16回「四ノ宮地蔵盆弦楽奉納演奏会」琉球民謡伝統協会京都洛東支部として演奏させて頂きます。

chirashi-yamashina-gengakuhounou-2023-08-23.png8月23日(水曜日) 京都市山科区アスニー山科2階和室にて開催される「四ノ宮地蔵盆 弦楽奉納演奏会」にて、琉球民謡伝統協会京都洛東支部として奉納演奏をさせて頂きます。

第16回 四ノ宮地蔵盆弦楽奉納演奏会
開催日: 8月23日(水曜日)
開催時間: 10時00分から16時00分
会場: 生涯学習総合センター山科(アスニー山科)2回和室
京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92 ラクト山科C棟2階
アクセス: 地下鉄山科駅すぐ。
https://tsukuru-kyoto.net/place/asny-yamasina/

主催: 弦楽ふるさとの会
http://shinomiyabiwa.info/?page_id=288

琉球民謡伝統協会京都洛東支部の演奏は、11時5分から11時35分を予定しています。

皆様ぜひお待ちしています。
posted by タマ at 14:58| ライブ情報

近江今津の花火の夜に演奏させて頂きました。

oumiimazu04-hanabi-2023-08-01.JPG8月1日(火曜日) 滋賀県近江今津で行われた今津夏まつり2023 それに合わせて今津文化センターにて企画していただいたライブにて演奏させて頂きました。
歌と三線 玉城忍、伴奏アイリッシュブズーキ 赤澤淳。
そしてこのときに行われたオープンマイクでは、コミックバンドレレレ・レディースの皆さん、琉球笛の太田さん、三線教室から2名の方が来てくださって演奏してくださいました。
ライブ終了後には屋上に上がって花火を見物、間近で打ち上げられる花火は迫力満点でとてもすばらしいものでした。
イベントを企画して下さった懐古的未来の松TOMOさん、今津文化センターの加地さん、そして、会場まで足を運んでくださったみなさん、本当にありがとうございました☆
posted by タマ at 10:00| ライブ情報

京都ライトハウスFSトモニーのイベントにて演奏させて頂きました。

7月29日(土曜日) 堀川今出川に今年5月に移転してリニューアルした「沖縄食堂いちゃりば」にて、社会福祉法人京都ライトハウスFSトモニーのサークル活動の一環として開催されたイベント「めんそ〜れ♪沖縄食堂いちゃりばランチ&玉城忍氏による歌と三線ライブ」という企画で演奏させて頂きました。

【FSトモニー サークル活動ご報告】
灼熱の京都。ここまで暑いなら、逆に暑さを楽しみたい。暑さを楽しむと言えば沖縄!沖縄といえは三線!ということで、7月2回目のサークル活動は、「めんそ〜れ♪沖縄食堂いちゃりばランチ&玉城忍氏による歌と三線ライブ!」を企画し、行ってきました。

詳細は以下URLより、職員日誌をご覧ください☆
https://www.kyoto-lighthouse.or.jp/column/column-11459/

すてきな企画をありがとうございました☆
posted by タマ at 09:46| ライブ情報

2023年07月31日

[告知]近江今津まつり2023・花火の夜に!

oumiimazu-chirashi-01.jpgoumiimazu-chirashi-02.jpg8月1日(火曜日) 近江今津まつり2023の花火の夜、今津文化センターにて演奏させて頂きます。祭りの夜のひととき、三線とブズーキ
による、心安らぐ楽しいひと時をお楽しみください。

歌と三線 玉城忍 伴奏 アイリッシュブズーキ 赤澤淳。

日時: 8月1日(火曜日)
開演: 19時25分
終了: 20時15分
終了後、屋上にて花火をお楽しみ頂けます☆

18時00分より、オープンマイク 三線教室のメンバーも出演予定です♪

料金: 1300円

会場: 今津文化センター
JR湖西線 近江今津駅前徒歩1分
http://imazu.cc/

皆様のご来場を心よりお待ちしております。
posted by タマ at 08:34| ライブ情報

2023年07月24日

叙勲祝賀会にて演奏させて頂きました。

photo-shouzan-2023-07-22.jpeg7月22日(土曜日) 三線教室、しょうざんリゾート京都にて行われた叙勲祝賀会というすばらしいお祝いの席にて演奏させて頂きました
。このようなすばらしいご縁を頂けたこと、とてもうれしく思います。皆様ありがとうございました。
posted by タマ at 21:40| ライブ情報

2023年07月21日

京都北野法華寺にて奉納演奏をさせて頂きました

photo-hokkeji-2023-07-16.jpeg7月16日(日曜日) 京都北野法華寺にて奉納演奏をさせて頂きました。
ご住職もアイリッシュの演奏家とのことで、また沖縄の音楽もお好きとのこと。毎年アイリッシュ夏祭りもされているそうです。
ゆったりと流れる時間、本堂を吹き抜けるここちよい風、お集まりくださった皆様と共に、とてもすてきな時間を過ごさせて頂きました。

歌と三線 玉城忍
伴奏 アイリッシュブズーキ 赤澤淳

演奏させて頂いた曲目
1 恋の花
2 島々清しゃ
3 安里屋ユンタ
4 てぃんさぐぬ花
5 赤田首里殿内
6 三村踊り
7 豊年音頭

皆様ありがとうございました。
posted by タマ at 12:27| ライブ情報

2023年05月12日

[お知らせ]京都高雄往生院杜鵑祭

chirashi-tokensai-2023-06-04.HEIC
2023年6月4日(日曜日) 京都高雄往生院にて開催される杜鵑祭 文化芸術の奉納にて、玉城忍三線教室として出演させて頂きます。
今回も、これまでに一生懸命練習を重ねてきた3曲をご用意させて頂きました! 皆様と一緒に音楽でつながり、楽しい時間を過ごせればと思いますので、ぜひ会場までお越しくださればと思います☆

令和5年6月4日 (日) 午前10時~
専称山往生院 杜鵑祭(とけんさい)
文化芸術の奉納

琉球歌三線、民謡津軽三味線、ブルーグラス etc.

◆午前11時ごろ~ 文化芸術の奉納 ジャンルを超えた奉納演奏
◆午後1時ごろ~ 親睦会 飛び入りパフォーマンスあるかも)

どなたでも自由にお越しいただけます!
申込不要、 参加費無料。 途中入退場自由。
ただし親睦会のみお申込が必要。 お弁当代2,000円。

京都高雄 専称山往生院
京都市右京区梅ヶ畑上ノ町3
TEL 075-871-4390
http://ojoin.jp/

posted by タマ at 10:57| ライブ情報

2023年05月07日

おぼらだれん!ありがとうございました☆

tama-q-oboradaren-2023-05-05.JPG先日の金曜日はおぼらだれん! おいしい島料理と合わせて、玉Q315号線の演奏をお楽しみくださり、ありがとうございました。
沖縄ポップスを中心にお届けしている玉Q315号線、今回は、なんと、八重山白保出身の迎里徹師匠も駆けつけてくださり、白保節を歌ってくださいました! そして最後のカチャーシーも盛り上がりましたね。
お越しくださった皆様、楽しい時間を本当にありがとうございました☆
posted by タマ at 09:03| ライブ情報

2023年04月21日

[お知らせ] 5/5(金)大阪道頓堀.島唄ライブおぼらだれん

tama-q-photo.jpg

5月5日(金曜日) 大阪道頓堀 島唄ライブおぼらだれん にて、一五一会奏者 楠瀬敏夫さんと演奏させて頂きます。
三線と一五一会のデュオ 玉Q315号線!
皆様おなじみの沖縄ポップスを中心とした演奏をお届け致します。おいしいお料理やお酒と共に楽しい時間をお過ごしください。

ライブスタート: 19時30分〜
ライブチャージ: 500円

大阪道頓堀 奄美徳之島・沖縄料理 島唄ライブおぼらだれん
所在地: 大阪市中央区道頓堀2−4−7 2F(道頓堀ホテル 向かい)
アクセス: 地下鉄御堂筋線なんば駅25番出口からすぐ。 道頓堀ホテルの向かい側。
ご予約・お問い合わせ: 06-6484-0800
http://oboradaren.sub.jp/

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
posted by タマ at 09:11| ライブ情報

2023年04月04日

京都府視覚障碍者協会船岡長寿サロンにて演奏させて頂きました。

2023年3月30日(木曜日) 京都ライトハウスあけぼのホールにて開催された、京都府視覚障碍者協会船岡長寿サロンにて演奏させて頂きました。
とても暖かく桜も満開の季節、皆様と一緒に楽しい時間を過ごさせて頂きました。
皆様ありがとうございました。
posted by タマ at 04:01| ライブ情報